#人事評価
2024/07/22

チェックインミーティングとウィンセッションとは?OKR設定後にすべきこととスケジュールについて解説

目次

OKRとは

OKRとはO(objectives:目標)とKR(key results:主要な結果)を設定し、個人と企業の目標をリンクさせ、目標設定・進捗確認・評価という一連の流れを高い頻度で行うことで生産性を上げる目標管理方法です。

この記事では実際の運用の流れについてご説明していきます。

OKRの基礎知識については「Googleやメルカリも導入する目標管理手法、OKRの基礎知識」を、OKRの設定方法については「OKRを導入したい!でもやり方がわからない…設定のポイントと目標の作り方」を参考になさってください。

OKR設定。この後はどうしたらいい?

いよいよOKR達成に向けてメンバーが動き始めました。さて、ここからすべきことは何でしょうか?OKRを作っただけで放置していては、高く設定した目標を達成することはできません。

上司がメンバーの動き、達成に向けての到達度や自信度を確認しておくことはもちろん、同じ目標に向かっているメンバー間での情報共有も必要です。また、チームのOKRはそれぞれ異なっていても、会社のOKRは全員が共有しています。他のチームがどのように進めているかを共有することで、組織のパフォーマンスをさらにあげることができます。

自分たちが何合目にいるのかを知り、期間内に頂上に到達するために何をすべきか、何が欠けているのかを定期的に振り返ることが必要でしょう。そのために、週ごとに決まった時間を設けて、確認、共有する時間を作ります。

週のはじめにチェックインミーティング、週のおわりにウィンセッションを行う、というのが推奨されている流れです。

チェックインミーティングとウィンセッション

OKR達成までの定期的な振り返りと共有。それがチェックインミーティングとウィンセッションです。なぜ振り返りと共有の時間が二つあるのでしょうか?それぞれ役割が異なる、どちらもOKRに必要な時間だからです。

チェックインミーティング

チェックインミーティングは、進捗確認を行うミーティングです。主に『足りないこと』にフォーカスして確認をし合います。自信度の更新やその理由の共有、今週は何を最優先に動くべきか、健全性指標の確認もここで行いましょう。

チェックインミーティングはただ状況報告を行う場ではありません。今やっていることでKRが達成できるのか、今週優先的に行うことは何か、自信度の見直し、自信度が変わる場合は何が原因なのかなどをしっかりと話し合い、今後1ヶ月間の予定も確認します。

内容は下記の4点です。

 ・今週やるべき優先事項(P1、P2)の確認

 ・OKR自信度の更新とその理由

 ・健全性指標を確認、更新

 ・今後1ヶ月の予定共有

P1、P2の設定

チェックインミーティングでは今週やるべきことの設定を行いますが、あれこれ出しすぎないこと。今週やらなければいけないことをP1、やるべきことをP2とし、全体で5つまでに絞ります。下記は一例です。

P1 ○○社との契約締結

P1 ユーザビリティテスト

P2 エンジニア募集掲示

ウィンセッション


ウィンセッションは、振り返りの中で『できたこと』にフォーカスしてお互いを称え合う場です。勝者のセッションとも言われます。成果の共有を行うミーティングなので、できれば会社全体、複数チームで行うことが望ましいです。

メンバーは全員、高いOを達成すべく、自信度5のKRに対して走っていますから、目標に対しての数値が足りない状況が延々と続きます。『足りないこと』にばかり注目していては、どんどん気分が滅入ってモチベーションも下がっていきますよね。

そこで、今週何をしたか、何を達成したか、『できたこと』をチームごとに発表し、お互いに称え合う時間を設けます。見せ合う成果は何でもかまいません。新規顧客一覧や、作業中のコードなど、今週『できたこと』を発表し、成果をお祝いします。ここでは厳しい話は一切禁止。アルコールやソフトドリンクで乾杯しましょう。おつまみやスイーツなどを片手に和気あいあいとした雰囲気の中、達成したことだけを共有して、メンバーの士気を高めます。

1週間のOKR運用スケジュール

okr-case-schedule-1

一週間の流れを見ていきましょう。月曜にチェックインミーティング、金曜にウィンセッションを行い、他の曜日は月曜に立てたP1、P2を優先させながら日々の業務にあたるというのが基本的な流れです。

【月曜】 

・チェックインミーティング

今週やるべき優先事項の確認(P1、P2)

OKR自信度の現状、その理由

健全性指標の確認

今後の予定(1ヶ月)

【火曜〜木曜

月曜に立てた計画に沿って動く。

ウィンセッションの準備、来週のチェックインミーティングのための状況報告など

【金曜】

・ウィンセッション

各チームが見せられるものを何でも見せ合って発表し、共有する時間。

見せ合うものは作業中のコードや契約に至った新規顧客一覧など、何でも構いません。

成果に対してお祝いしましょう!

OKRは失敗してからが本当のスタート?

実は、最初のOKRは失敗するものだ、と言われています。失敗するのがわかっていて始めるなんて無駄だと思いますか?でも、そこからが本当のOKRのスタートなのです。最初の失敗を踏まえることで、自社にとって適切なOKRを設定することができます。

最初から成功した、という会社はラッキーです。おめでとうございます!でも、もしかしたら達成が容易なOKRを設定してしまっていたのかもしれません。次の期ではさらなる高みを目指してください。

OKRが習慣になり、日常に組み込まれるレベルまで行けば、目標達成の好循環が生まれます。常に改善を繰り返し、続けてみてください。

人事評価・目標管理をカンタン・シンプルに

HRBrainは目標と評価を確かな成長につなげる人事評価クラウドです。

HRBrainは、従業員の目標設定から評価までのオペレーションの全てをクラウド上のソフトウエアで効率化するサービスです。MBOやOKR、1on1などの最新のマネジメント手法をカンタン・シンプルに運用することができます。

「そろそろ人事制度を整備したいが大変だし、誰に相談したらいいか分からない・・」

「もっと目標意識を高めて、メンバーに自発的に成長をして欲しい・・」

「管理作業に時間・工数が掛かりすぎる。無駄な業務に時間を割きたくない・・」

このような悩みをHRBrainで解決できます!
無料トライアル実施中!ぜひお試しください!

HR大学編集部
HR大学 編集部

HR大学は、タレントマネジメントシステム・組織診断サーベイを提供するHRBrainが運営する、人事評価や目標管理などの情報をお伝えするメディアです。難しく感じられがちな人事を「やさしく学べる」メディアを目指します。

\ この記事をシェアする /

  • X
  • LinkedIn

おすすめ記事