News

お知らせ

HRBrain、従業員エンゲージメントを高めるクラウド型福利厚生サービス「HRBrain 福利厚生」を提供開始。

機能追加・更新

株式会社HRBrainは、企業の人的資本経営を支援するクラウド型福利厚生サービス「HRBrain 福利厚生」の提供を開始したことをお知らせします。

本サービスは、導入・運用の手軽さと豊富な割引特典を通じて、従業員の満足度・エンゲージメントの向上を後押しし、企業価値の向上に貢献します。

開発背景

HRBrainはこれまで、タレントマネジメントシステムを通じて企業の戦略的な人事課題を支援してまいりました。
その中で、多くの企業が「従業員エンゲージメントの向上」や「優秀な人材の獲得・定着」を
経営の最重要課題と捉えている現状を目の当たりにしてきました。

このような背景から、既存のHRBrainシリーズで培ってきたクラウド技術やUI/UXのノウハウを活かし、
手軽に導入でき、企業と従業員双方に喜ばれる「HRBrain 福利厚生」を開発しました。

サービスサイト:https://www.hrbrain.jp/benefits

解決する課題(企業の課題と従業員の課題の両面から)

近年、働き方改革の推進や人材獲得競争の激化、そして従業員一人ひとりの体験(EX)の重要性が高まる中、
多くの企業が以下の課題に直面しています。

企業の課題

・福利厚生制度の運用に手間とコストがかかる
・制度の利用率が低く、採用や定着に結びつかない
・従業員エンゲージメント施策の効果が頭打ちになっている

従業員の課題

・自身の価値観やライフスタイルに合った福利厚生が見つからず、利用したいと思える選択肢が少ない
・日常生活での経済的メリットを得られず、制度の存在意義を感じにくい
・「HRBrain 福利厚生」は、これらの企業と従業員双方の課題を解決し、価値ある福利厚生体験を提供します。

機能概要

「HRBrain 福利厚生」は、全国10万店舗以上の割引・優待サービスをスマートフォンアプリから簡単に利用できるクラウド型福利厚生サービスです。企業の負担を最小限に抑えながら、従業員の生活に寄り添った価値提供を実現し、企業の魅力向上へ貢献します。

特徴1:企業側のメリット

  • 低コスト・簡単導入: クラウド型で初期費用を抑え、迅速に導入可能
  • 運用負荷の大幅削減: 従業員管理をクラウドで一元化し、業務を効率化
  • 従業員エンゲージメント向上と人材定着: 魅力的な福利厚生で従業員満足度を高め、企業の成長を支援
benefits1

特徴2:従業員側のメリット

  • 利便性の高さ: スマートフォンアプリでいつでもどこでもクーポン検索・利用が可能
  • 経済的メリット: 日常生活での節約に直結し、従業員本人だけでなく家族も利用可能
  • 豊富な選択肢: 多様なジャンルのサービスを会員限定優待で利用可能、デジタルギフトも提供 (※契約プランによってデジタルギフトの配布頻度が異なる可能性がございます。)
20250826

今後の展望

「HRBrain 福利厚生」は今後も提携サービスのさらなる拡充や、機能面の強化を進めてまいります。
HRBrainは引き続き、人的資本経営の実践と、従業員の豊かで充実した働き方の実現を支援してまいります。

HRBrainについて

「HRBrain」シリーズは、「HRBrain タレントマネジメント」をはじめとし、組織診断サーベイ、 パルスサーベイ、ストレスチェック、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボットの8サービスからなる、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用までワンストップで実現するクラウドサービスです。引き続き、人事領域のデジタル・トランスフォーメーション(DX)のさらなる促進に加え、人的資本経営、ESG経営などに対して貢献できるよう、サービス拡充を進めてまいります。

会社概要

社名: 株式会社HRBrain
所在地: 東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー5階
代表取締役CEO: 堀 浩輝
設立: 2016年3月1日

コーポレートサイト:  https://www.hrbrain.co.jp/
サービスサイト:
https://www.hrbrain.jp/
HR大学:  
https://www.hrbrain.jp/media
人的資本TIMES:
https://note.com/human_capital/