HRBrainでは、お客さまの人事・労務業務のあらゆる課題を解決するため、共存共栄できるパートナーさまを募集しております。
両社のシナジーにより、お客さまに新たな価値を提供することを目指します。
※ITreviewカテゴリーレポート 「タレントマネジメント部門」(2022Spring)
下記以外にも多くの企業様とお取り組みさせていただいています。
HRBrainの各種サービスを紹介・代理販売し、
ビジネスを拡大させる各種パートナー制度をご紹介します。
HRBrainの各種サービスを導入検討企業をご紹介いただき、当社にて商談を実施いたします。
HRBrainの各種サービス、パートナー様へのサポート体制、他社との比較を紹介します。
人事領域を全体網羅した
サービスラインナップ
タレントマネジメント
カンタン・シンプルに
人材データの見える化と一元管理を実現
スキル管理
従業員のスキルを定量的に把握
WorkSuite
100社100通りの運用を実現
自社に馴染む人事業務アプリを簡単作成
360度評価
360度評価の業務効率から
データを活用した人材育成まで
組織診断サーベイ
導入企業のうち56.7%が上場企業※
改善につながる組織診断サーベイ
パルスサーベイ
従業員のコンディションを
ワンストップでサポート
ストレスチェック
メンタルヘルス不調の
早期発見・予防をサポート
労務管理
ペーパーレス化でコストとリスクを削減
選べる機能で労務DX
人事評価
評価運用の効率化からデータ活用まで
人事評価をシンプルに
AIチャットボット
社内問い合わせ対応を24時間自動化
独自機能で導入・メンテナンスもラクラク
※東京証券取引所への上場であり市場区分を問いません(2022年11月時点)
営業から導入後まで
全て弊社で対応いたします
パートナー様がより良いご提案が出来るようにHRBrainでは
パートナー様に向けた勉強会や資料の共有、ウェビナー、同行営業を行っております。
導入以降はクライアント企業のオンボーディングや支援は全てHRBrainが担当します。
パートナー様は何もする必要がなく負担が少ないです。
お客様から
高い評価をいただいています
※ITReviewのレビューデータ(478件)より 2022年10月19日 時点
従来、当社では目標管理をエクセルで管理しておりましたが、シートの作成・評価経路の設計・シートの配布から回収・集計・査定調整等に非常に多くの時間を費やしていました。そんな折、前任者が異動となったことで全社の評価作業をほぼ一人で行うことになりました。
■直感的なUIで迷いなく使える
まずは目標管理と人事評価を主目的に導入を行いました。社内向けのマニュアル資料も用意したものの、初のシステム化でしたので利用方法などについて社内からの問い合わせがたくさんくることも覚悟していましたが、直感的なUIで操作に迷いが生まれにくいこともあり、ほとんど問い合わせがなく順調に利用開始をすることができました。
※掲載の情報はIT製品/SaaSレビューサイトITreviewにて投稿された内容を元にしています。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
パートナー契約についてのご相談やご質問は、こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。